映像管理・配信システムの最新版「Bizlat® 4.0」販売開始
「見せ方・分析・検索」で動画配信サービスを戦略的ビジネスへ進化
株式会社EVC(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:國分 秀樹、以下:EVC)は、マルチデバイス向け動画配信サービスに付加価値を加え、戦略的ビジネス展開に活かせる機能を充実させた映像管理・配信システムの最新版「Bizlat® 4.0」を、本日5月28日より出荷いたします。
「Bizlat®」について
「Bizlat®」は、スマートフォンやタブレット、PC、テレビなど、マルチデバイスに向けた動画配信サービスを短期間に構築する仕組みを持つソフトウェアパッケージです。
最新の動画技術に対応しており、さまざまな動画ファイルを扱うことができ、視聴者向けのWebサイト自動生成や、動画配信に必要な各種サーバーの一元管理は、運用者・管理者の負担を軽減します。また、既存システムとの連携やユーザ認証、課金など、お客様のさまざまなご要望に柔軟にお応えすることができます。
最新版「Bizlat® 4.0」では、知りたい情報を一目で把握できるよう、すべての画面を直観的なインターフェースにリニューアルしました。視聴者向けに自動生成されるWebサイトは、スマートフォンに最適化するためのモバイルフレンドリーを取り入れ、SEO対策の一環として検索エンジンの新アルゴリズムにもいち早く対応させました。
また、クラウド型SaaSサービスを活用したライブ配信では、配信事業者が主体的・計画的に経路切り替えのできる機能「Active Client Switch®」を日本で初めてパッケージに組み込みました。「動画配信サービスを戦略的ビジネスへ」をコンセプトとし、「Bizlat® 4.0」を最新のIT市場動向を取り入れた製品へと進化させました。
主な新機能
【見せ方】~直観的なインターフェース~
見やすさ・使いやすさを追求して、視聴者向けに自動生成されるWebページと、運用者・管理者が使う管理ポータルのUI・UXを刷新しました。
視聴者向けのWebページはテンプレート化してありますので、お客様のサービスイメージに合わせて変更することも可能です。
また、管理ポータルからの設定で、見せたい動画を視聴者用Webページのメインビジュアルに表示させ、視聴者への露出効果を高めることもできます。
【分析】~導入効果の正確な分析~
管理者の知りたい情報を素早く届けるために、視聴回数や端末毎の視聴状況、登録コンテンツ数などのシステムの稼働状況を管理ポータルのTOPページに集約しました。
また、アクセス分析ツールとの連携を可能にしましたので、視聴者の行動分析をより詳細に行うことができます。
【検索】~動画を届ける・拡める~
多くの視聴者へ動画を届けるために、視聴者向けに自動生成されるWebサイトにはSEO対策を追加しました。
また、視聴者の画面サイズによってレイアウトを自動的に変更する「レスポンシブWebデザイン」を採用しており、「スマホ対応」としてモバイル検索のランキング対策も考慮しています。
EVCは、映像管理・配信システム「Bizlat® 4.0」を中心としたパッケージ製品、コンサルティング、システム構築、教育、運用支援に至るまでのトータルソリューションをご提供しております。
Bizlat®シリーズは小規模から大規模システム、クラウドに至るまで、さまざまな動画配信システム構築に柔軟に対応できる仕組みを持ち、幅広い業種・業界への販売実績を持ちます。
今後は、「Bizlat® 4.0」年間売上げ5億円を目標に、販売代理店の拡大と新たな顧客層の開拓に取り組んでいく所存です。
※「Bizlat® 4.0」の詳細につきましては、弊社ホームページにてご覧頂けます。
https://www.evc.jp/product/bizlat.html
※記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
株式会社EVCについて
2003年4月会社設立。
インターネットを用いた動画配信、MPEG技術、ネットワークおよびデータベースの専門家が集結し、豊富な実績とノウハウをもとに、マルチデバイス向け動画配信と業務システムを併せ持った未来型動画ソリューションを展開。
本リリースおよび
製品に関するお問い合わせ先
株式会社EVC SI事業本部
- 担当
- 村川
- 電話
- 03-5687-5841
- URL
- https://www.evc.jp/
- お問合せフォーム
- https://www.evc.jp/official/inquiry.html
※記載された社名および製品名は各社の登録商標もしくは商標です。